見どころでポーズin足立区♪2019年4月

季節に追いかけられるように4月も半ばです。晴天に恵まれた荒川の土手。八重桜の向こうに真っ白な富士山が望めます。

ソメイヨシノはもう時期を過ぎつつありますが、八重桜の見頃を迎えていますね。荒川土手には八重桜がたくさん植えられており


五色桜というだけに色とりどりです。

おや、話題の万葉集です。

「あおによし」って習ったけど、「あおに=青丹」だったのね‥‥。

のどかな桜並木を抜けると

都市農業公園!

今日は春の花まつりの日ですが、早朝のため開園前です。

この公園にもおもしろ遊具があるので、柵の外から


かかし!農業公園だもんね。

さて、土手から河川敷を見下ろせば

おや!馬?そしてその向こうに見えるのは


「ひばりが鳴いてるね♪」


ひばりの声はのどかで平和な気分にさせますね~(*´▽`*)大好きなものの一つです。

ひばりは英語でskylarkっていうけれど、この単語は「ふざける」っていう意味もあるんだって。なんだか楽し気な鳴き声がふざけているように聞こえるからかな?

では、花園で久しぶりに

木のポーズ

コンタクトレンズを落とした人みたいですが、片足前屈のポーズ。

今どきのチューリップは

あーかーしーろー

きーいーろー

ばかりではないらしいねえ。

wow!!(^^)! 

獲物発見!もはやチューリップには目もくれず、つくし摘みにいそしんでいると

「結局つくし取りになっちゃったのね( ゚Д゚)…。」とタケシ。

でも今年2回目のつくしの佃煮は、なかなかの出来でした(^^♪

Bamboo Yoga

東京都足立区を中心に活動中。 指導内容 リラックス/パワーヨガ 乳がんヨガ シニアヨガ いすヨガ など