2022年8月の色は黄色
7月の終わりの日、
東京から少し足を延ばして
筑波山にやってきました。
連日の猛暑のせいか
パワースポットとして有名なこの場所も
人はそれほど多くありません。
動かなくても汗の噴き出る気温で
ふうふう言いながら階段を登っていくと
ちょっと官能的な香りというか…
見た目も香りもゴージャスなヤマユリが
そこここに咲いています。
そして
筑波山神社に到着。
おや、大きな鈴!
この鈴は縦1.3m、横1.08m、重さ138kgあるとか。
鈴の切れ込みの端が、
よく見るとハートマーク
(猪目・いのめ、と言って魔除けの意味があるそうです)
のようになっています。
そのため縁結びにご利益がありそうといわれているそうです。
私は見た瞬間
「あ、ドラえもん!」と思いましたけど。
もう本当に
へろへろに夏バテしていたので
この日は
パワースポットで少し元気を頂けたと信じ…
ふらふらしながら帰ってきました(*´Д`)。
さて、鈴はもちろん印象的でしたが
今月の色には
夏を謳歌していたヤマユリの花から
黄色にしましょうか。
夏本番はこれから。
バテている場合ではありませんね!
今月も頑張って行きましょう~
0コメント