新コーナー「教えて!こはた先生!」スタート!第1回「接骨院はワンダーランド⁈」

主にシニア向けのヨガを開催させていただいているこはた接骨院の院長、木幡忠文先生にBambooyogaのコラムにご登場いただけることになりました!(^^)!

体に関するプロの知識を拝借し、ヨガと健康に関する「なんで?」や「そうか!」を掘り起こしていくコーナー、「おしえて!こはた先生!」のスタートです。

多くの患者さんから信頼を寄せられるこはた先生は、確かな技術はもちろんですが、誠実な人柄とシャイな笑顔がとっても魅力的( *´艸`)(→そのお姿は後ほど)

記念すべき第一回目の今回は、「接骨院はワンダーランド⁈」と題し、「接骨院って、ちょっと縁遠いかも」と思っている皆さんのために、使ってみたくなること必須?の、三種の神器ならぬ数々の魔法の治療器具を惜しげもなくご紹介頂きました。

早速ですがまずは定番、

首の牽引を行う器具。ただ引っ張るだけではないんですね、何やらいろいろなボタンがあります。まあ、これはあまりやってみたくはないです。


そしてこれは

そうそう、これは私もこの間やってもらいました。ぽかぽかと温かい電気治療器。筋肉の深部を温めるとかで、うっとりと気持ちよいのです。

そしてBambooが「ほしい!」と思ったのはこれ。

おなじみSIXPADのプロ仕様というところでしょうか。体を動かさずに筋肉を鍛えるという夢のような器具です。毎年新年の目標に「今年こそシックスパック!」を掲げているBambooですがなかなか実現せず、SIXPADの力を借りようかと思いつつも「効くの(?_?)」という疑問がありました。でも、効くらしいのです!ましてやこのプロ仕様の器具の力を借りれば!!一体どうなることやら!!!…いえ、あくまでも治療用だそうですが。


この美顔器のようなものは?

超音波を当てて、骨折部位などの骨の再生を促す器械なんだそうです。あのベッカム様が使うなどして注目されるようになり、医療器具として普及したんだとか。先生も、実際に骨の再生がうまく進まない患者さんに使用して治療効果が上がった例を見ているそうです。骨折したときのためにこれは覚えておきましょうφ(..)メモメモ


そしてこちらの接骨院でいつも大人気なのがこちら

エナジートロンです。高電圧の電気的なエネルギーを人体に流すことで、体質の改善を図るらしいのですが、

ジンジン?じわじわ?何とも言えない不思議な感覚です。こうしていすに座って30分、1時間と過ごすことを繰り返すうちに体質が改善し、不眠やめまい、冷え症、便秘、肌荒れ、生理不順、肩こりの解消など、さまざまな効果が期待できるそうです。(30分100円!)

おっとその棒で隣の人をたたいてはいけませんよ!ただ座っているのも暇なので、マッサージをしたり握力を鍛えたりする道具が置いてあるんだとか。お花のようなかわいらしいゴムは指にはめて手を鍛えるそうです。

おや、これは?

エナジートロンは、周囲にあるものにも影響を与え、ペットボトルの水も水素水同様になるとか。ただし開けたらすぐに飲まないと水素が飛んでしまうそうです。水素水って売っているけど、すごく高いよね⁉ここでは一本100円。即お買い上げです。


いや~それにしてもいろいろあるんですね!

まさにワンダーランドです!

そしてお待たせいたしました!


ワンダーランドのプリンス、木幡忠文先生です。いろいろな器具をご紹介頂きましたが、 何といっても最高の治療器具は先生のこの手ですよね!

さあ、まじめなお話はさておいて、気になる先生のプロフィールです(#^^#)

現在38歳、足立区生まれの足立区育ち。趣味は読書だそうですが、お好きなジャンルは化学や生物に関するものとか。最近読んだ本で印象的だったものは?「生物と無生物のあいだ(福岡伸一)」(?_?)難しそう。では、音楽はどんなものを聴かれますか?「Jazz、クラシック、最近はONE OK ROCKとか」世間知らずのBambooは「わん・おーけー・ろっく?」と読んでしまいましたが、皆さんはご存知でしたでしょうか。うんうん、確かに曲は聞いたことがあります!先生、実は特技がピアノで、昔バンド経験もあったとのことで、そういったところから「わん・おーけー・ろっく」(笑)につながったのでしょう。スポーツは、長身を生かしてバレーボールをしていたそうですが、今はお忙しくて時間がないとか。そうですよね、接骨院は朝7:00スタートですし…。お好きな食べ物は「魚、和食系」、お気に入りのお店は北千住駅の「明日香」という和食屋さんだそうです。

うーん、おしゃれです。

なかなかスキのない答えが続きますね。突っ込みどころが見つからないBamboo。

ならば。

セクハラになる危険を冒して聞いてみました!

好みのタイプは?「やさしい人」年齢は?「いや、特には…」無難な回答が続きます。じゃ、タレントだったら?…先生、しばらく悩んでいらっしゃいましたが、隣で聞いていた先生のご同僚が「ほら、前に言ってたじゃないですか…」「あー、綾瀬はるか」なかなかガードが堅いのですが、援軍出現でやっと引き出した回答。とはいえ、四苦八苦しているご様子で、ちょっとお気の毒になってきました(;'∀') 今後の関係に悪影響を及ぼすといけないので、個人情報の聞き取りはこの辺りでやめておくことにしましょう。

最後に(足立区内で)お気に入りの場所や、のんびりしたいときに行く場所はありますか?とお聞きしたら




葛飾区でしたが、ご紹介くださいました。

お天気の良い日に出かけたら、のんびりくつろぐ先生に会えるかもしれませんね!質問攻めにしてお邪魔しないようにしまーす(*´ω`*) 先生、ありがとうございました。

Bamboo Yoga

東京都足立区を中心に活動中。 指導内容 リラックス/パワーヨガ 乳がんヨガ シニアヨガ いすヨガ など